労務未経験社労士が行く!

従業員数5名~20名程の企業様(個人事業主を含む)の労務経理支援をしています。押印とか電子申請とか、手続のピンポイントのここがわからない!!悩む!!を解決していきましょう!

最近の動向

【雇用保険】押印が必要な書類は?

令和2年12月に雇用保険に関係する大部分の手続き書類が原則押印廃止になりました。 雇用保険押印廃止手続き しかし、依然、押印が必要な書類があります。 代表的なものでは事業所を設置した時に届出る「適用事業所設置届」です。 事業主の押印アランは裏面に…

【小学校等休業対応助成金】申請のために必要な情報

新型コロナウィルスによる小学校保育園の休業学級閉鎖のために就労ができない日があった従業員に対する助成金です。 事業主が対象従業員に年次有給休暇を取得した場合と同程度の賃金を支払った時に助成されます。 www.mhlw.go.jp 申請は事業主が行います。休…

【給与計算】健康保険料の保険料負担料率が変わっています

【協会けんぽのお話です。健康保険組合は個別で確認をお願いします】 令和4年3月から健康保険料の保険料負担率が変更となっています。 東京都 9.81%(9.84%) 埼玉県 9.71%(9.80%) 千葉県 9.76%(9.79%) 神奈川県 9.8…

改正雇用保険法成立_令和4年の保険料率段階的に上がります

本日3月30日に改正雇用保険法が参議院本会議で可決されました。 雇用保険料率が、令和4年4月と10月で段階的に変わります。 直近の4月は事業主負担分のみUP。雇用保険対象者支給賃金額に対し0.05%上がります。 10月は被保険者である従業員の負担も0.2%上が…

【働き方改革】労基・安衛 旧法と改正法で変わった点

2019年4月より働き方改革関連法案が施行されました。 対象法律は、①労働基準法 ②労働安全衛生法 です。 具体的に何が変わったのでしょうか? ■ 長時間労働の是正のために労働時間法制が厳格化されました。 長時間労働による健康へのリスクは医学的に証明され…

【働き方改革】働き方改革ってなんでしょう?

2019年4月1日から働き方改革関連法案が施行され、事業主はより働きやすい環境を整えることが義務づけられました。(中小企業は2020年4月1日から) そもそもなぜ働き方改革が叫ばれているのでしょうか。 日本の総人口は2008年の1億2千万人をピークに以後減少…

【ハラスメント】私法上の救済

ハラスメントと思われることが起きた時、被害者を救う方法はどのようなものがあるのでしょうか。 ①ハラスメント加害者への責任追及 侵害する権利:働きやすい職場環境の中で働く利益 ※福岡セクハラ事件(福岡地判H4.4.16) 事例:上司という立場を利用して関…

【個別労働紛争解決制度】令和2年の施行状況

令和3年6月に厚労省から令和2年度についての、個別労働紛争解決制度の施行状況が発表されました。 主な相談内容別の件数推移 相談窓口への総合相談件数は13年連続で100万件超えです。 100万件は1年で生まれてくる赤ちゃんの人数よりも多いですね。 労働基準…

【最近の動向】性自認の話

性同一性障害、LGBTQ。 身体の性と心(自分が思う)性が異なるものをもつ人のことをさします。 人口の8%にも上ると言われており、よく話題にもあがっていますよね。 さて、身体の性と自認する性が異なる方が就労し、使用する場合に気になるポイントはどこに…