労務未経験社労士が行く!

従業員数5名~20名程の企業様(個人事業主を含む)の労務経理支援をしています。押印とか電子申請とか、手続のピンポイントのここがわからない!!悩む!!を解決していきましょう!

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【キャリアアップ助成金】申請虎の巻①

https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/000989674.pdf 年間10万人以上が利用しているというキャリアアップ助成金。 厚労省の行っている助成金の中でも有名なものの一つですね。 有期雇用(期間の定めのある従業員)を正社員登用した事業主に、57万円が助…

社保調査も間違うことがある

先日受けた社保調査。 年金事務所の調査結果に誤りがありました。 担当調査官に電話して事情を伝えたところ、事業所の処理の通りで間違いないとのことでした。 (訂正等不要でした。) 調査結果の書面を見て、血の気が引いたのですが、ホッとしました。 送っ…

初めて就業規則を届出しました

先日、管轄の労働基準監督署を訪問し、クライアントさんの就業規則の届出をしてきました。 労働基準監督署の窓口の方はどこの署でも優しいです。 就業規則等一式と届出書の正・控それぞれ受領印を押印していただき完了。 どのような形で受理されるかわからな…

社保調査(郵送)を受けました

社会保険料が適正にされているか?という年金事務所の調査を受けたことがありますか。 最近は郵送でも行われているということで、初めて調査を受けました。 管轄の年金事務所所長より、「健康保険・厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等の調査の実施につい…

三六協定 なんで大事?

時間外休日労働に関する労使協定の届出はされていますか? 1日単位で8時間、1週間40時間を1分でも超えたら法定外の労働時間が発生している状態になります。 この届出をしていない限り、違法で働かせていることになります。 ・遡及適用(過去にさかのぼっ…

【疑問に答えます】「社会保険」ってなんじゃい?

日本の社会保険はそれはそれは複雑。 「社会保険」といっても、労働保険を含む場合あり。 保険の種類だけでも数種類、その中で保険者(保険の主体となる団体)も複数あります。 一番一般的なのは、65歳未満で、ある程度規模(50名以上)の会社に雇用され…

日本は賃金切り下げが比較的しやすい国。その理由は?

日本は、他国と比して賃金の切り下げがしやすい国です。 それは、解雇がしにくいから。 ①会社の業績が芳しくなく、給与原資が●円である ②数人の首を切って、会社に残った者の給与はそのままか? それとも、みんなで苦難をしのぐように給与を下げるか? この…